企業理念 Corporate philosophy
\大切な「次」を創る/
組織、地域、人、それぞれにとって大切な未来を創る
誰かにとって大切な誰かの次を創るために、人と組織のはたらく・生きるを「まるごと」サポートする会社です。
- 働く人の心の健康と、パフォーマンスの維持・向上をサポートします
- 組織の職場環境の維持・改善をサポートします
- 働く環境だけでなく、家庭・地域・健康等、多角的な視点でサポートします
大切にしている価値観 Corporate value
ありのままに つながる つくる
- 公認心理師として、個人のありのままの姿を大切にします
- 社会福祉士として、組織・地域・家庭のつながりを大切にします
- キャリアコンサルタントとして、職業能力の開発を大切にします
エコキャリの由来 Corporate origin
エコキャリとは「エコロジカル」と「キャリア」を組み合わせた言葉です。
自然を基点に豊かな土地と人をつなぐ事業を展開します。
代表プロフィール profile

小田 梨恵子
株式会社エコキャリ 代表取締役 / 一般社団法人まるごと富士山 代表理事
静岡県富士宮市出身・在住。東京・名古屋で22年間過ごし、2018年にUターン移住。働く人を支援する相談援助専門会社が地元に無く、住む地域により発生する支援格差を埋めたいとの思いから2022年8月に株式会社エコキャリを設立。
地方創生・街づくりに関わるプロジェクト企画・実施や、SNSを使った情報発信などを行う一般社団法人まるごと富士山/チームロコにて代表も務めている。
学歴・職歴
- 1996年 静岡県立富士高校 卒業
- 2000年 明治大学商学部商学科 卒業
- 2017年 東海医療福祉専門学校 社会福祉科(通信課程) 卒業
- 2000年‐2003年 株式会社富士通中部システムズ(システムエンジニア)
- 2011年‐2013年 株式会社ベネッセコーポレーション(赤ペン先生)
- 2013年‐2018年 愛知県東郷町役場にて家庭児童相談員
- 2018年‐現在 EAP企業でカウンセラー
- 2019年‐2022年 教育コンサル企業で営業
保有資格
- 【メンタルヘルス】公認心理師、産業カウンセラー、健康経営エキスパートアドバイザー、メンタルヘルス・マネジメント検定Ⅰ種(マスターコース)、Ⅱ種(ラインケア)、ストレスチェック実施者、両立支援アドバイザー
- 【キャリア】2級キャリアコンサルティング技能士・キャリアコンサルタント
- 【福祉・教育】社会福祉士、中学校教諭 一種免許取得(社会科)
- 【システム】CLS/CLP ロータス認定技術者/管理者
アドバイザー

松本 桂樹
神奈川大学 客員教授
東京学芸大学大学院修了後、都内の精神科クリニックにて常勤の心理職として勤務した後、日本初のEAP専門会社である株式会社ジャパンEAPシステムズの起ち上げを担当。相談室長、事業本部長、代表取締役社長を歴任。現在もEAPコンサルタントとして、主に勤労者のキャリアおよびメンタルヘルスの相談を受けている。
企業概要
会社名 株式会社エコキャリ
代表取締役 小田 梨恵子(奈良 梨恵子)
資本金 100万円
設立 2022年8月
所在地 静岡県富士宮市大宮町12‐10
事業内容
・企業従業員のキャリアコンサルティング
・企業従業員のメンタルヘルスカウンセリング
・休職者の職場復帰支援
・企業採用支援
・職場のメンタルヘルス対策のコンサルティング
・職場環境改善策のコンサルティング
・研修セミナーの企画及び運営
・ワークショップの企画及び運営
・個人向けカウンセリング
・個人向けキャリアコンサルティング
沿革
2019年9月 キャリアアートスマイル開業
2022年4月 屋号をエコキャリに変更
2022年8月 株式会社エコキャリ設立